桜を接ぎ木する 呼び接ぎの方法
『連理の枝』という言葉を聞いたことがあるだろうか。
理は木目のことで、枝同士が触れ合っているうちに双方が連なり、一つになってしまった状態。転じて男女の仲の良いことを指す言葉である。
植物には傷口を塞ご ...
桜を取り木で増やす 盛り土法
取り木とは
そもそも取り木とは何かと言うと、増やしたい木の枝の途中から根を出させ、のちに切り離すことで新たな苗を得る方法である。
根が出てから切り離すので失敗が少なく、成木の形の良い枝を選んで行えば、初めから大きくて形 ...
春挿し さらにその後
前回の鉢上げから約1カ月。
春挿しに成功した5本のオオシマザクラはというと、順調に生育している。
今回はそれぞれのその後と、どういった管理をしているかを紹介する。
&nbs ...
春挿し リベンジのその後
2018年の3月上旬に行った春挿しからほぼ2カ月が経過した頃。
シダレザクラとソメイヨシノは枯れてしまい、ペットボトルに残ったのはオオシマザクラわずか1本、それもこのまま枯れてしまうかと半 ...
接ぎ木の結果報告
遅ればせながら芽接ぎと切り接ぎの結果を報告させていただく。
端的に言って、残念ながら双方ともに失敗に終わった。
芽接ぎの成功の目安として、残しておいた葉柄が黄色くなり落ちるというのがあ ...
桜の実生苗の鉢上げ
台木用に育てようと去年の11月に蒔いた大島桜の種が無事発芽した。
発芽を確認した時期は住んでいる地方の開花宣言とほぼ同時、蒔いた5つ全てが2日と開けずに芽を出した。
小さいプランターに蒔いたので、5本すべての苗を台木に ...
桜を交配させる
長寿のエドヒガン系と大島桜を交配させ、染井吉野に近くて長寿の桜を作れないかという考えから、桜を種から育てていることはこれまでに何度か触れてきた。
そのため種の採取から発芽までの育て方の紹介などをしてきたが、「交配させる」の実際 ...
桜を接ぎ木で増やす 切り接ぎの方法
接ぎ木とは増やしたい品種(親木)の一部を別の植物(台木)に接いで増やす、無性繁殖(栄養生殖)の方法の一つである。
市販されている桜の苗のほとんどがこの方法により、クローンとして作られている。
桜には『 ...