リーンデルタ 飛行形態解説
リーンデルタ 可変機構解説
改良型空戦可変機『リーンデルタ』の機体構造を解説します。
フレーム構造
人型でのフレーム構造はアーキテクトの上半身を反転させて使用。
飛行形態では『エクシードジャイヴ』を参考としつつ、より空気抵抗を減らすよう改修されている。構造としてはちょうど『エクシードジャイヴ』を上下反転させたものに近い。
飛行形態
可変機構は『エクシードジャイヴ』のものが参考にされているものの、装甲配置の効率化を求めた結果、より複雑なものとなっている。
変形プロセス
通常飛行形態への変形は
ライフルを左手に持ち替える
空いた右手でシールドを外す
下半身と頭部を反転させる
胸部ブロックを引き下げ、空いた空間に肩フレームを移動させる
脚部の間からライフルを機体背面へ回す
シールドを機首に装着し、腕部、脚部と機首を折りたたむ
装備パターン
基本の装備パターンは『エクシードジャイヴ』でトライアルされた右にロングライフル、左にシールドという組み合わせと、両手に射撃武器という組み合わせを発展させた複合的なスタイルとなっている。
シールドは飛行形態でのデッドウエイト化を防ぐため、飛行ユニットの一部として機能する。
飛行形態では機首ユニット内のアームに懸架され、本来の機首を延長する形で装備される。
戦闘中にシールドを損失した場合でも変形に支障はないが、カナード翼を失うことになるので機動性は低下する。
専用ライフルは通常、フォアグリップで左手に保持し、機体上面に位置する。
ピストルの銃口は進行方向と逆になるため後方迎撃に利用できる。
高速飛行形態
脚部のマルチレーザー発振口を収納し、翼を畳むことで空気抵抗を減らし、より高速飛行が可能となる。
ライフルは機体下部中央(腰部)のハードポイントに懸架することで重心を中央に合わせることに加え、『エクシードジャイヴ』では不可能だった対地攻撃も可能となる。
無尾翼機
シールドを装備しない状態では無尾翼機となる。
他の武装を機首に装備した場合はカナード翼で揚力バランスを取れないため、飛行ユニットを前方に移動させ、主翼で揚力バランスをとる。
ハードポイント
機体には腕部、腰部、飛行ユニット、機首内にハードポイントが設置されている。
これらは飛行形態でもそのまま使用できるため、必要に応じて装備配置を変えたり、装備の追加が可能になっている。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません